LOADING

logo

ヒューロムジューサー
(ストレーナータイプ)
よくある質問

製品について
Q. 保証期間について
A. メーカー保証はモーター内蔵の本体部分のみ、お買い上げ日から1年間です。

*本体に載せるドラムセットの各部品は消耗部品としてパッキン1枚からお求めいただけます。

▲ ページトップへ

Q. 実際に試してみたいのですが?
A. 定期的にデモンストレーションやイベントを行っております。イベントスケジュールを確認してご来場ください。

▲ ページトップへ

Q. 海外で使用できますか?
A. 海外では使用できません。製品は全て国内仕様モデルです。
海外で使用する場合や・海外で購入された製品については、保証等の対象外となっております。

▲ ページトップへ

使用方法について
Q. 組立て方について
A.
  • ストレーナーを回転ブラシに差し込み、組立てた2つの部品がドラムの底にカチッと固定する位置まで軽く回しながらドラムに取り付けます。
  • スクリューをドラムにセットします。

    *回転ブラシのフチには2つの溝がありますので、スクリュー上部の羽がピタッとかみ合うように取り付けます。(H2H/HK/クリスタルエディションのみ)

  • ドラムキャップ(食材投入口と一体型のフタ )を閉めて、時計回りにまわしてドラムキャップをロックします。
  • 本体にドラムセットを乗せ、ドラムキャップと本体の三角マークが合っていることを確認します。

    *レバーを「CLOSE」の位置にセットした状態で本体にドラムセットを載せてください。

▲ ページトップへ

Q. 食器洗浄機・食器乾燥機は使えますか?
A. H-AAは食器洗浄機・食器乾燥機対応となっていますので使用することができます。(※一部洗うことができない部品がございます。)
上記以外の製品は高温によって部品が変形する恐れがありますので、避けてください。

▲ ページトップへ

Q. ドラムパッキンのセッティング方法(H2H・HK)
A. H2H・HKご使用の方はこちらをご覧ください。

▲ ページトップへ

Q. 食材の切り方・投入について
A. 1、食材は、なるべく小さく、できるだけ繊維を分断するように切ると、より搾汁しやすくなります。
2、食材を投入するときは一気にたくさん投入しないよう注意!ゆっくりと、少しずつ投入してください。

▲ ページトップへ

不具合について
Q. ドラムが本体から外れません
A. これは一度にジューサーの中に硬い食材を大きなまま、または繊維質の多い野菜(ニンジン、小松菜など)をたくさん入れたことが原因かもしれません。
ドラムが本体から外れない場合は、「ドラムキャップが外れません」の項目でもご紹介している「簡易洗浄」と「長めの逆回転」をお試しください。
改善が見られない場合は、ドラム自体を両手で持ち前後左右に揺する。(振動で外れやすくなります)これらを繰り返し行ってください。
取り外し手順はこちらをご参照ください。

▲ ページトップへ

Q. ドラムキャップが外れません
A. これはドラムの中に材料をたくさん入れ過ぎたか、または異物投入(付属の押し棒以外、スプーンや硬い種など)が原因です。
ドラムキャップを外しやすくするために、
・投入口から水を流して「簡易洗浄」を行う。
・逆回転ボタンを約20秒押す×3回
(H2Hなどジュースキャップやレバーが搭載されている機種は、ジュースキャップを開け、レバー半開の状態で、逆回転を行う。)
などを行ってみてください。
それでも外れない場合は、無理に外そうとせずヒューロムお客様窓口までご連絡ください。

▲ ページトップへ

Q. ドラムが揺れます
A. 投入口に食材を入れ過ぎますと、ジューサーが停止したり、ドラムキャップが外れない場合があります。
その場合、正回転ボタンと逆回転ボタンを繰り返し作動させてください。(回転の切り替え時は、都度必ず回転を完全に停止させてから行ってください)
ジューサーを停止した状態でドラムキャップが外れる場合は、入れ過ぎた食材を一旦取り除いてから再度少しずつ搾ってください。

▲ ページトップへ

Q. 本体からジュースが漏れるのですが?
A. 漏れの要因としては、以下のことが考えられます。
  • ドラムパッキンが外れている→取付け状態を確認してください。
  • 繊維質の多い食材(にんじん、小松菜など)を搾った場合→葉ものや繊維の多い野菜は繊維を断ち切るように約3cmの大きさに小さくカットして、少しずつゆっくり投入してください。

▲ ページトップへ

Q. モーターが作動しません
A. ヒューロムスロージューサーは、ドラムキャップと本体部分にセンサーが搭載されており、双方の位置が合っていると「安全装置」が解除され、作動スイッチにて回転します。作動しない要因は2点考えられます。
  • ドラムセットの組立て(故障ではありません。始めから組立て直してください)
  • ドラムキャップもしくは、本体のセンサーの故障の可能性(点検・修理が必要です)
【確認方法】
ドラムの中身(スクリュー、ストレーナー、回転ブラシ)を一旦取り外し、空のドラムにドラムキャップを取付け、本体に載せた際に回転するかご確認ください。
回転する→ドラムの組立てが原因と考えられます。
回転しない→センサー要因の可能性が考えられます。ヒューロムお客様窓口へご相談ください。

▲ ページトップへ

Q. ジュースの中に搾りかすが多く残ります
A. ヒューロム スロージューサーで作ったジュースにはわずかな量の搾りかすが残ります。以下の点をご確認ください。
  • 食材のサイズが大きい・投入口に食材を入れ過ぎている場合は、食材を小さく切り少しずつゆっくり交互に投入してください。
  • ストレーナーの破損(硬い種など投入すると、部品が破損します。部品購入をご依頼ください)
  • 搾汁パッキンがしっかり閉まっていない
  • H2Hなど搾汁レバー搭載機種は、レバーがCLOSEになっているかご確認ください。レバー非搭載機種は、ドラム裏側の搾汁パッキンがしっかり取り付けられているかご確認ください。

▲ ページトップへ

Q. ジュースを作っている時にキーキーと音がします
A. 食材により、搾る際に大きな音がする場合があります。
また、食材を入れずにジューサーを作動し続けると部品の破損や異音の要因となります。空回しは行わないようお願いいたします。

▲ ページトップへ

メンテナンス・お手入れについて
Q. H-AAおよびHZ、アルファエディションのお手入れについて
A. ご使用後、ドラムパッキンを先に取り外してからドラムを洗浄いたしますと、
ドラム底中央下部にあるギア部分の隙間に搾りかすなどが入り込み、
その部分の洗浄が難しくなる可能性
がございます。

■予防方法 ドラムパッキンは取り付けた状態で、ドラムを洗浄してください。
※ご使用状況によりましては、上記でも入り込む可能性がございますので、
洗浄時はお手数ですが、ご注意くださいますようお願いいたします。

パッキンは毎回外す必要はございませんが定期的に外して洗浄をお願いします。

そのほか、搾りかすがギア部分に入り込んだ場合の対処方法についてなど、詳しくはこちらのページをご覧ください。

▲ ページトップへ

Q. パッキン、ストレーナー、回転ブラシの変色やくすみについて
A. これは食材の自然な色がついてしまったためです。お手入れは、ご使用後すぐにすすいで洗浄してください。
また食器用洗剤、食器用漂白剤・重曹へのつけ置きをお試しください。
それでも変色気になる場合は、部品購入をご依頼ください。

▲ ページトップへ

Q. スクリューに傷があります
A. スクリュー製造工程における、成型痕です。すべてのスクリューにあるもので、使用上問題ございません。どうかご安心ください。

▲ ページトップへ

Q. 使用可能洗剤について
A. 食器用の中性洗剤・食器用漂白剤、重曹は問題なくお使いいただけます。

▲ ページトップへ